トップへ戻る
一つ前に戻る


第一章「〜4公」

第三節 視界確保〜4公


歩兵所で太鼓を5人作り視界を確保する。
木2倍の研究が終わり次第小麦の新栽培法の開発をする。
続けて地質学の研究を行い鉱山の位置を確認したら石炭鉱を5個まで埋めます。
1公だけ集合地点を畑にしておよそ20人ほどで食料を取ります、2公と3公は木にあわせほとんど総木こり状態で木を切りまくり1000〜2000単位で石炭に変えていきます。
石炭と木のレートですが最初は木10000に対して石炭3600とかだと思いますがそのどんどん売っていくとレートが悪化します。マルチだと10000:2000はまだよい方で最後の方には1800を切ることがざらにあります。
シングルプレイで練習している場合は木を500単位でこまめに売ってわざとレートを悪化させた方が練習になるでしょう。
(実戦では1000か2000溜まったらすぐさま全て売り続けます)
石炭が1万を超えたあたりで全ての公会堂の集合場所を石場に変えます、1公の場合は最初の石場でいいですが2公3公は近くの石場に集合場所を合わせて農民1人を選んでそれぞれ倉庫を建設します。
石4倍までの石炭が溜まるまでの間にする作業は木を売ることと可能な限り石炭を埋めることですがもう一つ大事な作業があります。
護衛のを町中に散らばせることです。鉱山、公会堂、鍛冶屋、石場の付近にオーストリア歩兵を配置することでコサック程度の敵なら簡単に撃退することができます。
あまり軽すぎると護衛を置く暇はありませんがそれなりに対応できる重さなら可能なかぎり作業の合間をぬって護衛を置くことが重要です。
進入してきた一騎のコサックで内政が崩壊するような自体だけは極力さけるようにしましょう。
石4倍のコスト食料4200 金1550 石炭12520がたまったらすぐさま石4倍を押します。
リプレイでは273GT頃に溜まっています。スクリーンショットを見るとわかりますが その時の資源は食料4410 金1938 石炭12534とかなりバランスよくコストぎりぎりの確保していることです。
可能な限り早く必要な資源を偏りなく集められるかが石4倍を行う上で大きなポイントとなります。
オーストリアでのシングルプレイなら300GTまでに石4倍を行うことを目標に練習してください。
石4倍をしたら畑に農民達を全て石場に移します、以後食料は18C入りして穀物貯蔵法の改良を行うまで畑に入れないで石を売って食料を賄います。
4公を立てるまでに石を5000〜8000ぐらい売れば餓死することはないでしょう。
なおこの時に石場から農民を5人ずつはがして金山を一通り全て埋めます。
別に必ずしも全て埋めなければいけないわけではありませんが4公の木と石がたまるまで多少時間があるのでその間に金山を埋めて以後の操作の負担を軽減するためです。
もちろんさらに余裕があれば護衛のオーストリア歩兵もばらまきます。
木と石が19000溜まったら石場の近くに4公を建てます。ちなみに公会堂や歩兵所などの建物の位置ですが最低でも壁際から迫撃砲の射程圏外にしましょう。
4公の木についてはおそらく石の方が多く取れるので石を売って足りない木を補う感じになると思います。
ここまでを400GT以内にできるようにしてください。リプレイでは350GT頃には4公を予約しています。



第一章 完
<前へ戻る ▲トップへ戻る 二章へ進む>